「てらっこクラブのロボットプログラミング講座って、
どんなことをするの…?」と考えていらっしゃる保護者さまへ
ご紹介アニメーション動画を作りました!
講座やクラブの雰囲気が伝わりますように。
是非、ご覧ください。
ブロックを組み合わせればいろいろなものが作れます!
自動車やイルミネーションやロボットを創造して組み立てます。
ブロックを使ったパズルで図形や立体をイメージする力を高めます。
そしてプログラミグです。
年中さんや年長さんが体験にきます。
「パソコンを触ったことある?」…「ないよ」
そんなお子さまがあっという間に
マウスでドラッグ&ドロップができてしまうんです!
キーボード入力もそうです。
すごいですね!驚きます!
その感性、本当にすごいです!
アイコンプログラミングだから、わかりやすい。
楽しく学びながらも、いろいろなスキルを習得できます。
未来は明るい?
少しずつ…レベルアップしながら
プログラミングの原理や方法をマスターしていきましょう?
是非、動画をご覧ください?