12月 いよいよ新しい年に向けての準備が始まりましたね‼
小学生のプログラミングに先立ち
てらっこクラブにもたくさんの子どもたちが参加しています
月初めの土曜日は『ロボットプログラミング体験会』を開催‼
12月7日、「自考力キッズ」体験会でした
「パズル×ロボット製作×プログラミング」
それぞれのパートを約15分ずつ体験
「もっとやりたい!」の声はうれしい!
ロボットプログラミングの授業で生徒が作っている
ロボットをみて「ぼくだったら、わたしだったら…」と
いろんな考えや自由な発想を展開していけるのもいいところですね
てらっこクラブのロボットプログラミングは
思考力・発想力・創造力・論理性など、多くの“チカラ”を養いますが
一番は「もっとやりたい」というモチベーション!です
勉強でもスポーツでも、その気持ちはとても大事ですよね!
だから教えすぎません、見守り、そっとアドバイスを送ります!
これからプログラミングを考えているみなさん!
てらっこクラブの体験会へお問い合わせください。
お待ちしてます(^-^)/