いよいよ12月
新しい年に向けて、準備を始める時期になりましたね‼
自分のお気に入りのカレンダーを探したり、普段使いの食器を新しく買い揃えたり…
少し早い時期
秋ごろから書店や文房具店などの店頭に並び始める手帳
種類もたくさん‼
システム手帳やスケジュール手帳、ヨガの先生が作った専門の手帳など…
今回、ご紹介するのは【受験手帳】です。
手帳の名前は『ふくふく手帳』…
合格を祈願して「ふくふく」と名付けられたのは考案者の村上さん
受験生を持つ保護者様のために作成した
受験のスケジュール帳『ふくふく手帳』がひそかに好評なんです。
入試説明会の内容を記録するページ
受験日程や願書送付、受験料納付期日などの記録ページ
「受験生のための食育講座」や一行日記など…
受験の準備時期から合格発表までの一年半、しっかり使ってもらえる手帳です
また、保護者様がこの手帳を読み返した時に
「一緒に頑張ったよなぁ」「こんな苦労があったね!」と
まるで母子手帳のように子どもの成長記録として、読み返すこともできます
2019年11月25日の毎日新聞 全国版に『ふくふく手帳』の記事が掲載されました
取材場所は《てらっこクラブ》です‼
詳細はこちら https://www.analog-mama.com/20191125-2blog/
是非
「我が子の敏腕マネージャーになりたいお父さん、お母さんの必需品」
是非『ふくふく手帳』をご活用ください‼
ご注文は… https://www.terra-cco.jp/